敏感肌を
紫外線から守る
保湿UVクリーム
LISOSKIN デイリー UV クリーム

LISOSKIN
デイリー
UV クリーム

LISOSKIN
デイリー

UVクリーム
5つの特徴

UVケアバリアケア

1
紫外線吸収剤・酸化亜鉛フリー
低刺激を追求したシンプル処方
2
SPF30 PA+++の
毎日に”ちょうどいい”UVケア
3
18種のバリアケア成分※1
日中の保湿ケアにも
4
白浮き・きしみ感を抑えた
保湿クリームのような使い心地
5
大人はもちろん、お子様の
UVケアにも

シンプル・低刺激性を追求した
敏感肌向けUV処方

紫外線防御剤として酸化チタンのみを使用。
紫外線吸収剤・酸化亜鉛を使わない、
低刺激にこだわったシンプル処方です。
シンプル・低刺激性を追求した敏感肌向けUV処方

毎日の紫外線対策に”ちょうどいい”
SPF30 PA+++

これ1本で紫外線対策はOK。
敏感肌の肌負担とUVケアバランスを考えた、
日常使いにぴったりのUVクリームです。
シンプル・低刺激性を追求した敏感肌向けUV処方

18種のバリアケア成分※1

日中の保湿ケアにも

ヒト型セラミド・NMF系保湿成分など18種のバリアケア成分※1を配合
紫外線だけでなく、乾燥などの肌ダメージからあなたのお肌を守ります。

※1:セラミドEOP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、リシン、ベタイン、スイゼンジノリ多糖体、ソルビトール(すべて保湿成分)、グリチルレチン酸ステアリル(整肌成分)
※2:セラミドEOP、セラミドNG、セラミドAP、セラミドAG、セラミドNP(すべて保湿成分)
※3:PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、リシン、ベタイン(すべて保湿成分)
※4:スイゼンジノリ多糖体、ソルビトール(すべて保湿成分)、グリチルレチン酸ステアリル(整肌成分)

もっと詳しく成分を見る

5種のヒト型
セラミドで守る

お肌にもともとあるヒト型セラミドは
角層バリアと親和性が高く肌を乾燥や刺激から守ります。
また、セラミドを複数配合することでより効率的に肌バリアをサポートします。
  • セラミドEOP
  • セラミドNP
  • セラミドAS
  • セラミドAG
  • セラミドNG

※すべて保湿成分

10種のNMFで
うるおす

NMF(天然保湿因子)は

アミノ酸、PCAを主成分としたお肌に水分を保つ物質です。
LISOSKINデイリーUVクリームはNMF成分を10種配合することで

肌にうるおいを与えます。
  • PCA-Na
  • セリン
  • グリシン
  • グルタミン酸
  • アラニン
  • アルギニン
  • トレオニン
  • プロリン
  • リシン
  • ベタイン

※すべて保湿成分

敏感肌のために厳選した
保水・整肌成分で
お肌を整える

そのほかにもスイゼンジノリ多糖体やソルビトールなどの
保水成分がお肌を日中のダメージから守ります。
  • スイゼンジノリ多糖体(保水成分)
  • ソルビトール(保水成分)
  • グリチルリチン酸ステアリル(整肌成分)

目指したのは
“毎日使いたい”
日焼け止め

きしみ感や乾燥感を感じさせない
しっとりとしたテクスチャ。
さらにノンケミカル特有の白浮きを
抑えることで、毎日使いたい
UVクリームができました。

大人からお子様まで
敏感肌の理想を目指した成分設計

細部まで低刺激にこだわった処方構成で、
大人の方からよりデリケートなお子様までご利用いただけます。
パッチテスト実施済み*

※全ての方に刺激がないというわけではありません

基本の使い方

Step.1

清潔な手に適量をおとりください。

Step.2

手に取った分を
両ほほ・額・鼻・あごの5か所に置き
ムラなく均一に塗り広げてください。

化粧下地としてもご利用いただけます

Step.3

日焼け止めを落とす場合は
クレンジングをご利用いただくか
ベビーオイルなどをお顔に馴染ませてから
洗顔料で洗い流してください。

使い方のポイント

塗布する量が多すぎると
白浮きの原因となります。
重ね塗りされる場合には
少量ずつ重ね塗りしてください。

Q&A
Q サンプルはありますか?
A 申し訳ございませんが、試供品やサンプルは現在のところご用意がございません。
予めご了承ください。
Q はじめて使用する時にお肌に合うか不安です。
A 初めてのご利用の場合、腕の内側など目立たない部分に10円玉程度を塗布し、その際、お肌に異常がないかをご確認ください。
翌朝に異常がなければ、徐々に塗布範囲を広げてください。
Q 化粧下地として使えますか?
A はい。ご利用いただけます。リソスキンデイリーUVクリームをお肌に馴染ませた後、お使いのファンデーション等を重ねてください。
Q 洗顔料や石鹸だけで落とすことは可能ですか?
A 洗い落とす際にはクレンジグをお使いいただくか、スキンケア用のオイルを塗布部位に馴染ませてから洗顔料で洗い流してください。
Q ウォータープルーフ処方ですか?こまめに塗り直しは必要ですか?
A ウォータープルーフの検査は行っておりませんが、濡れや擦れがなければ塗り直しは必要ありません。
Q 身体にも利用できますか?
A はい。お顔だけでなく全身にご利用いただけます。洗い流す際にはスキンケア用のオイルを塗布部位に馴染ませてから洗顔料やボディソープで洗い流してください。
Q 子供でも使用可能ですか?
A はい。低刺激性にこだわった商品なので、年齢・性別問わずご利用いただけます。
ただし、全ての方に刺激がないというわけではございませんのでお肌に異常が起こらないかよく観察してご利用ください。
LISOSKIN デイリーUVクリーム

LISOSKIN
デイリーUVクリーム <日焼け止め・化粧下地>

紫外線吸収剤/酸化亜鉛フリー
1本/3,500円(税込)

送料650円(税込7,000円以上購入で送料無料)

<全成分>水、シクロペンタシロキサン、BG、ジメチコン、酸化チタン、ジエチルヘキサン酸ネオペンチルグリコール、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、ステアリン酸、水酸化Al、(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー、ソルビトール、ベタイン、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、リシン、トレオニン、プロリン、スイゼンジノリ多糖体、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、セラミドNG、セラミドAG、フィトステロールズ、グリチルレチン酸ステアリル、水添レシチン、クエン酸Na、トコフェロール、グリセリン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、硫酸Mg、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、メチルパラベン
LISOSKIN トータルケアミルク LISOSKIN バリアカプセラローション